
JAC Recruitment | 「女性のエンパワーメント原則(WEPs)」に署名
JAC Recruitmentは、女性のエンパワーメント原則(Women's Empowerment Principles、以下WEPs)の趣旨に賛同し、同原則に基づき行動するためのステートメントに署名しました。企業がジェンダー平等を経営の核に位置付け、自主的に取り組むための行動指針です。
報道関係者 各位
2022 年 2 月 25 日
株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント
(東証一部 2124)
九州地方の人材紹介事業を拡充
人材紹介事業を展開する業界大手の株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント(代表取締役会長兼社長:田崎ひろみ、本社:東京都千代田区)は、2022 年 3 月 1 日(火)、福岡県に「福岡支店」を開設し、同県を中心とする九州地方の人材紹介事業を拡充いたします。
現在、福岡市ではアジアの拠点都市としての機能を高め、新たな雇用を創出するプロジェクト”天神ビッグバン”を推進しています。その経済効果はおよそ 8,500 憶円、雇用は 2.4 倍増を予想しており、その効果により現在ベンチャー企業が積極的に進出しています。他にも電子決済やオンラインコミュニケーションソフト開発等、DX 関連企業も積極的に進出する動きを見せており、その動向を見越して複数の大手コンサルティング会社が福岡県への進出を進めています。
福岡県外の地域においては、熊本県に海外大手半導体メーカーが進出し、現在同社が雇用を計画している約1,500 人のうち約7割を新規採用もしくは外部調達する計画で、技術者の人材ニーズだけでなく、周辺の設備メーカー系企業や資材業界などからの雇用の機会も増加することを見込んでいます。これらの背景により、福岡県および周辺の地域で次世代の経営者候補、ハイスキルおよびマネジメント人材のニーズが高まることを見込んでいます。
当社ではこれまで、九州地方の人材紹介は中国支店(広島市)に設置した準備室が対応してきましたが、実績が順調に推移してきたことから支店の開設を決定いたしました。福岡支店開設後は、同県に加え周辺地域で企業のグローバル化のための人材ニーズや、中小企業、ベンチャー企業の人材ニーズの高まりに対し迅速に対応することが可能になります。また、大都市圏や他の地域で活躍されている方々の U ターン・I ターン転職を、当社の国内拠点ネットワークを活用し活発化させていきます。
当社は、一人のコンサルタントが企業と人材を担当する両面型の人材紹介ビジネスを展開しています。両面型のビジネスモデルはコンサルタントが企業と転職希望者の双方を深く理解し、ミスマッチが少なく精度が高いことが特徴で、その強みを生かし優秀なハイスキル層およびマネジメント人材の雇用の流動化を図ることで、福岡県のみならず九州全体の雇用の活性化と経済の発展に寄与してまいります。
なお、同支店では、開設以降 3 年後に約 2.5 億円の売上を見込んでいます。
【概要】
拠点名 | ジェイ エイ シー リクルートメント 福岡支店 |
所在地 | 〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル3階 |
電話番号 | 092-233-6990 |
責任者 | 福岡支店 支店長 東田 健志 |
■ 株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント
1988 年設立。人材紹介専業では国内唯一の東証一部上場企業であり、人材と企業を一人のコンサルタントが同時に担当する「両面型」スタイルの人材紹介会社としては国内最大の規模です。国際ビジネス経験をもつ人材の紹介を強みとしており、外資系企業、日系企業の海外事業を中心とするグローバル領域の売上が全体の 50%以上を占めています。海外における人材採用については、英国およびアジア 8 ヵ国の JAC Recruitment Group のネットワークでサポートしています。より詳しい情報は、以下ホームページをご参照ください。
コーポレートサイト:http://corp.jac-recruitment.jp
転職サイト:http://www.jac-recruitment.jp
<当プレスリリースに関するお問い合わせ>
ジェイ エイ シー リクルートメント コーポレートコミュニケーション部
後藤 (E-mail: press@jac-recruitment.jp 電話:03-5259-9915)